お疲れ様です!ドライアイスマンきひろです!
今回のテーマは・・・通勤がワクワクに変わった!夢の愛車がやってきた!です。
ついに、夢だった車を買うことができました!
その車のお名前は・・・
スバルのBRZです!
これで上司の村上さんに「いつ買うの?」と言われずに済みます(笑)
それでは本文いきます!
夢見る少年のまま、大人になった
「車、買いました。」
この一言に、入社して4年目にしてやっとです!
最近、通勤が妙に楽しい。渋滞も、信号待ちも、なんだか全部許せる。
なぜか?そう、ついに“夢の車”が納車しました!
こんな車に乗りたい・・・
そう思い続けて、気づけば社会人4年目。コツコツ貯金をして、ついに!ようやく!手が届きました。
納車の朝・・・
納車当日は休日なのに早く起きてしまいワクワクが止まりませんでした。
緊張と興奮で、朝からそわそわしてました(笑)
お店に着くと、そこにいた。ピカピカでこっちを見つめるように待っていた、俺の相棒
心臓がドクドクする。「え、俺がこの子のオーナーになるの?」とまだ現実味がなくて、マスターに支払いをしに行きました
エンジンをかけた瞬間、「ブォン…!」という低音のうなりが身体中に響いた。それは、ただの“車の音”じゃなくて、これまで頑張ってきた日々へのご褒美のような音でした!
通勤が苦ではない!
それからというもの、毎朝の通勤がたのしみになりました!
自分は片道約1時間かかるので・・・
「燃費、気にしなよ」なんて声も聞こえてきそうだけど、今はまだ“運転すること”が楽しすぎて、そんなの気にしません
ただ、駐車場に着いたときに「今日も一緒に走ってくれてありがとう」と心の中でつぶやく。
車が好きかどうかなんて、関係ない。
何かをずっと欲しくて、努力して、やっと手に入れた瞬間って、誰だって特別です!
それがたまたま僕にとっては“車”でした!
夢は、毎日の中にある
毎朝エンジンをかけるたびに思う。
「今、この瞬間こそが、ずっと憧れてた時間なんだ」と。
27歳、ついに手に入れた相棒と一緒に、今日も走り出します。
最後に一言だけいいます!
「通勤が楽しいって、人生ちょっと得した気分になりますよ!」
読んでくださった皆様も、そんな小さな“ワクワク”の話、いつか語り合えたら嬉しいです!
関連記事はこちら!
工場の未来を守る洗浄技術 、ドライアイス洗浄がもたらす地域貢献と持続可能性!?
【地元の工場を支える特殊部隊】知られざる「ドライアイス洗浄」の仕事